開催日
2007年11月21日
場 所
若佐コミュニティセンター
共 催
佐呂間町,日本風工学会,北海道立北方建築総合研究所,日本建築学会北海道支部災害委員会
総合司会
建築研究所 奥田泰雄
開会挨拶
佐呂間町長 堀次郎
主旨説明
北海道立北方建築総合試験所 南慎一
講演
「住民アンケート調査報告」 東北大学 植松康
「建物被害調査報告」 北海道立北方建築総合研究所 高橋章弘,堤拓哉
北海道における竜巻発生特性とドップラーレーダーを用いた予測」 防衛大学校 小林文明
風災害研究会
1989年の風工学会誌第40号に掲載された風用語集が作成されてから20年以上が経過しており,その間に新たな解析手法, 計測手法などが用いられるようになっている。